昭和四十年代 田園調布のご令嬢保有。昭和ドレス製造。
縫製や質感がしっかりとしていて、デザインにもこだわりが見られます。柄やベルトはその年代らしく、サイケデリックなペイズリー柄とバックルを採用。黒や赤などと相性が抜群です。お袖は少し短い8分丈。袖口やウエスト部分にギャザーがきれいに出ていて、上品かつエレガントです。裏地はボトム部分だけについていて、上部は透け感があります。
【翡翠色】
翡翠色とは緑の半透明な宝石の色を由来とした色。翡翠は日本でも縄文時代から用いられており、5月の誕生石でもある。
【昭和ドレス】
昭和14年に保坂商店として創業。婦人服の企画から製造までを行うアパレル会社。世界的ブランドとして知られるユキ・トリヰとのライセンス契約によって、デザイン、企画されたエレガントなテイストと、ハイクオリティを併せ持つフォーマルウェアを得意とする。
メーカー 昭和ドレス株式会社
ブランド U・GAS
色柄 グレーの生地にグリーンのペイズリー模様
素材 ポリエステル100% 裏地 ポリエステル100%
サイズ表記 9
実寸
着丈 105cm
身幅 46cm
ウエスト 64〜80cm ゴムが入り この間で伸縮します
肩幅 37cm
そで丈 46cm
※採寸は、平置きで行っております。1〜3cmの誤差がある場合がございます。
着丈は首元から裾まで、身幅は脇下部分で採寸しております。
ヴィンテージランク
【ご注意】
商品タイトル以外のコーディネートに使用している小物などは含まれません。
バッグ、アクセサリー、ベルト、靴などの小物は別ページにて販売しております。
お早めにチェックしてみてください。なお売れ切れの場合はご了承くださいませ。
当店のお品はほとんどが50年〜70年前の古いヴィンテージ品です。
良質なものだけに厳選して販売しておりますが、その点ご了承のうえお買い物をお楽しみいただければと思います。